インストラクター紹介
打撃クラスはシュートボクシング元全日本スーパーライト級1位で現在DEEP、ZSTなどの総合格闘技で活躍する 'グラップリング・シュートボクサー'坪井淳浩、 総合スタンドグラップルクラスではプロ修斗ウェルター級梶田高裕、 柔術クラス(ブラジリアン柔術)はBJJ日本人国内10人目の黒帯保持者でありアライブ小牧代表の梅村寛、 2004年カンペオナートジャポネーゼ紫ガロ級準優勝、2005コパ・プロビオチカ・アブソルート(無差別級)優勝、近藤匡則が中心に指導を行います。
![]() |
坪井淳浩 -ATSUHIRO TUBOI- GSB代表 プロシュートボクシング元スーパーライト級1位まで上り詰め現在[K-1 MAX]で活躍している魔娑斗とも対戦し追い詰めた経験を持つ。 総合格闘技に転向後はZST、DEEP、DEMOLITIONN等に参戦。 ・05.10月/DEEPフェザー級CHAMPION決定トーナメントに出場 ・06/MFCライト級トーナメント準優勝 ・07.2月/Bodog Fight コスタリカ大会出場 ・07.8月/Bodog Fight バンクーバー大会出場 坪井淳浩facebook » 坪井淳浩Instagram » |
---|
![]() |
Union朱里 -Union AKARI- ・2016/WMCI-1 ASIA 51㎏級チャンピオン ・シュートボクシング女子ミニマム級2位 ・J-Girlsミニフライ級2位 ・総合全戦績:29戦18勝10敗1分 |
---|
![]() |
カン・サトー -KAN SATO- ・DEEP 初代ストロー級チャンピオン |
---|
![]() |
ユリカグラップリングシュートボクサーズジム -YURIKA GRAPPLING SHOOTO BOXERS GYM- ・シュートボクシング女子ミニマム級4位 ・総合全戦績:8戦6勝2敗 |
---|
![]() |
イモト -IMOTO- ・SBスーパーライト級7位 |
---|
![]() |
佐藤執斗 -SYUTO SATO- ・シュートボクシング日本Sバンタム級8位 ・ヤングシーザー賞2度受賞 ・総合全戦績:5戦3勝2敗 |
---|
![]() |
加古拓渡 -TAKUTO KAKO- GSB名古屋 柔術 担当 ・柔術黒帯 ・IBJJFアジアオープン2013&2014アダルト黒帯ライトフェザー級優勝 ・JBJJF全日本選手権2015アダルト黒帯ライトフェザー級優勝 他 ・世界選手権にも継続参戦する日本トップレベルの黒帯柔術家 加古拓渡facebook » 加古拓渡Instagram » |
---|
![]() |
服部謙一 -KENICHI HATTORI- |
---|
![]() |
杉山廣平 |
---|
![]() |
ディアナ キッズイングリッシュ担当 YouTube » |
---|
![]() |
ダニエラ キッズイングリッシュ担当 YouTube » |
---|
![]() |
加藤哲人 -AKIHITO KATO- GSB名古屋 柔術 担当 ・柔術黒帯 |
---|
GSB所属柔術家
黒帯
加藤哲人(名古屋)
加古拓渡(名古屋)
■プライベートレッスンの料金
1人で受講の場合 3500円/30分、2人以上で受講の場合 1人あたり3000円/30分
(GSB会員外施設利用料 1人あたり1000円/1回)
受付メールアドレス takutokakobjj@gmail.com
茶帯
松下 猛(名古屋/TBJ)
グラップリングシュートボクサーズ
オファー用 選手リスト
※2016.1月現在
シュートボクシングshootboxing fighter
名古屋所属
UNION朱里(akari nakamura)
WMCI-1ASIA2016 -51㎏級チャンピオン
シュートボクシング女子ミニマム級2位
J-Girlsミニフライ級2位
29戦18勝10敗1分け
ユリカ・グラップリングシュートボクサーズジム(yurika jinpo)
シュートボクシング女子ミニマム級4位
8戦 6勝2敗
佐藤執斗 (syuto sato)
シュートボクシング日本Sバンタム級8位
ヤングシーザー賞2度受賞
5戦3勝2敗
MMA
カン.サトー (kanta sato)
DEEP 初代ストロー級チャンピオン
DEEP バンタム級
石田雄大 (yudai ishida)
都築博之 (hiroyuki tsuzuki)
市川博基 (hiroki ichikawa)